
土曜に大和田秀樹先生、分かりやすく言うとムダヅモ無き改革の作者の人のサイン会に行って来たよー。
なんか、大和田先生はある意味イメージ通りの気さくそうな人でしたった。
たのしい甲子園の時からファンですって言えたんで満足w
んで、サインの時にムダヅモのキャラを描いてもらえたんですが、なんの考えもなく小泉さんにw
最初描き始めた段階だと、それは似ないだろうとか思ったんですが、完成したらそんなことはなかった。プロの仕事なめてた(←
あーとー、ムダヅモ読んでる人に女性が多いのに驚いた件。
サイン会には整理券順で並んだんですが、私的なイメージだと男女比はいっても7:3ぐらいで男性多数だと思ってたのに、5:5ぐらいだったw
あれってそんなに女性に人気があったのねw意外過ぎてビビったw
サイン会終わった後に、映画観に行ったヨー。
「告白」って映画観てきたよー。
感想:…嫌な事件だったね(映像化的な意味で
なんで、あの小説をこんな微妙な感じにしたんだろうと思う感じでした。時間としては2時間だったけど1時間経った辺りでこれはダメだ…と思うぐらいだった。
しかも原作が面白かったから、内容はつまらない訳じゃないのに微妙という酷さw
あと少し時間延びて良いから細かくやって欲しかった感じの部分が多かったわー。
原作付きの方が微妙なんてことは分かってましたけどぬ(←
その後は人の家でもにょもにょ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10203791
とか見たりしてもにょもにょしてたw
んで、家に帰ったら夏コミの当落通知が届いてました。
今回は3日目のア-16bらしいです。
今回もお誕生日席でした。わーいw
と喜んでいますが、ここからが本当の地獄だ(修羅場的な意味でw
スポンサーサイト